議会基本条例についての意見
市議会では、議会基本条例の検討が始まっています。
これについての私の意見を以下に記します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
議会基本条例策定にあたっての提案(2016年11月)
山本あつし
1、執行部の反問権を明記する
2、会派については規定が難しく、これを条例の中では取り上げない
3、執行権の尊重
(議会と市長・執行部の役割を明確にする)
執行権、個別の事業や事案に対する議会・議員の過度な介入は避けるべきという点を織り込む
4、コミュニティの尊重
(武蔵野市において非常に重要なテーマであるコミュニティについて議会の役割を明記する)
議会・議員の活動として、社会的包摂の理念に基づくコミュニティの形成・発展を支援すること。分断要因への介入や助長をしてはならないことを記載する。
以上